支部活動 武生支部 平成時代

武生支部活動の様子

平成31年武生支部定時総会の開催

福井県行政書士会武生支部の平成31年定時総会が、4月20日(土)午後5時から鯖江市神明町の「神明苑」に於いて開催されました。
福井県行政書士本会から坪川貞子会長に出席いただいて、お祝いのごあいさつをいただきました。中嶋 光議長の円滑な議事運営のもと、議案はすべて原案通り承認されました。
今年度は役員改選が行われ、支部長に後藤孝広、副支部長に前田慶太・小松亜佳子を選出し、新しい年号「令和」に向けて新執行体制がスタートしました。

定時総会の後は、部屋を替えて懇親会が行われました。
和やかな雰囲気の中で会員相互の親睦と交流が大いに図られました。

武生支部平成30年度無料相談会の開催

「行政書士広報月間」にあわせて、武生支部では「無料相談会」を開催しました。
開催日はあいにく台風24号の接近と重なり、相談に訪れた方は2組(3名)と少数でした。
相談に対応した会員は、非常にていねいに分かりやすく相談に答えて、相談に訪れた方々から感謝されていました。

(1)期日:9月30日(日) 午前10時~午後4時
(2)会場:鯖江市嚮陽会館・中会議室(鯖江市桜町2丁目7-1 )
(3)相談員:9名(武生支部会員)
(4)相談者:2組(3名)

武生支部平成30年度親睦そば会の開催

「越前そば」のルーツは慶長六年(1601年)に本多富正公が、京都伏見から府中(現在の越前市)城主に国替えした際に、そば打ち師の金子権左ヱ門を連れて来ました。
本多富正公は庶民の健康を増進させるため、医者と相談して金子権左ヱ門に「おろしそば」を調理させたことに始まるといわれています。
真偽のほどは分かっていませんが、「庶民に人望の厚かった富正公のお手柄にしたのでは…」という説もあります。
ただ一つ確かなことは、越前市を中心とした丹南地域は「そばのレベルが高く、舌が肥えている」という事実です。
このほど、武生支部会員を対象とした「親睦そば会」を開催しましたので報告いたします。

(1)期日:11月25日(日) 午後11時30分~
(2)会場:鯖江市二丁掛町31-1 本蔵寺(藤井伸一郎会員宅)
(3)参加者:13名(会員・家族)

丹南地域を主とした福井県産の「新そば」を使用して、手打ちで調理されました。
「そばの三たて」という言葉がありますが、①穫れたて ②挽きたて ③打ちたて ④茹でたて の「四たてそば」を食べ放題にて心ゆくまで味わいました。

そば会の終了後は、希望者を対象に「そば打ち指導」が行われました。
そばを打てる会員が増えましたので、来年はより盛大に開催されるものと思われます。

武生支部平成30年度研修旅行を実施しました!

武生支部の「研修旅行」を実施しました。
今年は50年ぶりに「福井国体・障害者スポーツ大会」が開催されたため、若狭地域では様々な施設が新設や整備が行われていました。
特に「福井県年縞博物館」では、三方五湖の一つ「水月湖」の湖底に堆積している、世界で唯一7万年分の泥層(年縞)45mの実物を展示しています。
ここで採取された年縞が、遺跡で発掘された品々の年代測定をする時に、世界標準の物差しになっていることを学びました。

(1)期日:10月27日(土)
(2)訪問先:①福井県年縞博物館 ②レインボーライン
(3)参加者:21名(会員13名、家族8名)

福井県年縞博物館は今年9月15日に開設されたばかりであり、「福井国体・障害者スポーツ大会」の開催で福井県にお越しになられた皇室の方々も訪問されていました。
水月湖の年縞が、遺跡などの年代測定で世界標準の物差しになっていることに、福井県民として誇りを感じました。
また、昼食では美味しい若狭湾の幸をいただき、会員相互の親睦を大いに図ることが出来ました。

武生支部平成30年度実務研修会の開催

(1)期日:10月20日(土) 午後1時30分~3時
(2)会場:武生商工会議所3階会議室
(3)研修内容:「契約書の作成・締結にあたって気を付けるべきこと」/講師:清水健史弁護士
(4)受講者数:14名

清水先生の講義はBtoB(Business to Businessの略で、企業(法人)を相手にして事業や商取引を行う会社のこと)を中心に、失敗実例を交えた実践的なお話で、私たちの業務にとても役立つ内容でした。
講義後の質疑応答は時間の都合で5名に絞られましたが、的確にお答えいただきました。
研修で得た知識を、我々の契約書作成の業務に生かして、行政書士会の発展につなげて行ければと思いました。

武生支部平成30年度第1回役員会の開催

福井県行政書士会 武生支部第1回役員会が、6月22日(金)午後6時00分から鯖江市嚮陽会館小会議室において開催されました。
役員全員が出席して、「支部行事」の内容と各行事を担当する役割について協議のうえ、下記のとおり決定しました。

①無料相談会/期日:9月30日(日)  会場:嚮陽会館(鯖江市)
②実務研修会/期日:10月6日(土)  会場:武生商工会議所(越前市)
③研修旅行/期日:10月13日(土)  研修先:若狭地方

平成30年武生支部定時総会の開催

福井県行政書士会武生支部の平成30年定時総会が、4月21日(土)午後5時から鯖江市神明町にある「神明苑」に於いて開催されました。

福井県行政書士本会から髙野ますみ副会長が出席いただき、お祝いのごあいさつをいただきました。
出席会員は49名(うち委任状24名)で、中嶋泰子議長の円滑な議事運営のもと、議案はすべて原案通り承認されました。

定時総会の後は、部屋を替えて懇親会が行われ、会員相互の親睦が大いに図られました。

武生支部平成29年度第2回役員会の開催

8月24日(金)午後6時から鯖江市嚮陽会館にて、第2回武生支部役員会が開かれました。

10月に行われる「行政書士制度広報月間」に向けて、武生支部管内の市役所・役場などの行政施設等への広報月間のポスター掲示依頼や県行政書士会名簿の配布、窓口の「行政書士制度周知啓発表示板」設置確認などについて打ち合わせを行いました。

また、9月30日(土)に鯖江市嚮陽会館にて行われる「無料相談会」、10月7日(土)に実施される奥越地区への「支部研修旅行」、11月18日(土)に武生商工会議所で開かれる「支部実務研修会」など、武生支部管内の諸行事についての確認作業を行いました。

武生支部平成29年度第1回役員会の開催

福井県行政書士会 武生支部第1回役員会が、7月3日(月)午後6時00分から鯖江市嚮陽会館小会議室において開催され、「平成29年年度支部行事について」「各幹事の役割について」を協議のうえ決定しました。

平成29年武生支部定時総会の開催

福井県行政書士会武生支部平成29年定時総会が、4月22日(土)午後5時から越前市にある「しきぶ温泉 湯楽里」に於いて開催されました。

福井県行政書士本会からは佐々木直樹副会長が臨席され、お祝いのごあいさつをいただきました。
出席会員は48名(うち委任状28名)で、議案はすべて原案通り承認されました。
第5号議案の役員改選では、新支部長に金谷祐一氏(鯖江市)を選出しました。
また、副支部長2名、幹事6名、監事2名が選出されました。

定時総会の後は、部屋を替えて懇親会が行われ、会員相互の親睦が大いに図られました。

平成28年度研修旅行が実施されました。

福井県行政書士会 武生支部の「研修旅行」が実施されました。

従来の研修旅行は、観光と親睦に重点が置かれていました。
今年は役員会で協議の結果、「まちづくり」に焦点を当てた研修旅行にすることを決定しました。
研修地は「足羽川ダム」と「冠山トンネル」のビックプロジェクト工事が進行中で、また、今春に大規模な野外アスレチック施設(ツリーピクニック・アドベンチャー)が開設されたことでも注目を浴びている池田町を選びました。

(1)期日 平成28年9月3日(土)

(2)日程
①鯖江市(7:30出発) ⇒ ②越前市(8:00出発) ⇒ ③池田町足羽川ダム工事(8:45到着) ④足羽川ダム工事現場見学(~9:50) ⇒ ⑤池田町冠山トンネル工事現場事務所(10:15到着) ⑥冠山トンネル工事説明(10:15~10:40) ⇒ ⑦冠山トンネル工事現場見学(11:00~11:40) ⇒ ⑧渓流温泉 冠荘(昼食・入浴) ⇒ ⑨能面美術館(14:30~15:00) ⇒ ⑩まちの市場こってコテいけだ(16:00出発) ⇒ 越前市・鯖江市

(3)研修
足羽川ダム工事(説明・国土交通省近畿地方整備局、高野組、関組)
冠山トンネル工事(説明・国土交通省近畿地方整備局、竹中土木)

(4)親睦
「渓流温泉 冠荘」にて昼食と、池田特産品が当たるビンゴケーム

(5)研修旅行を終えて
武生支部管内の近場であり、参加者が少ないのではないかと心配していましたが、会員とその家族の合計16名もの参加がありました。
近隣の自治体で行われている「まちづくり」の取組みを知ることは、『あなたの街の法律家』である行政書士にとって大切なことだと感じました。

参加された会員からは「良い研修が出来た」「楽しかった」「意義ある研修だった」など、今回の研修旅行を評価する声が聞かれました。
また、担当者自身が動いて研修旅行を準備することの必要性も強く感じました。自らが動くことで、地域に「行政書士」を周知させることもできますし、より深く地域を知ることもできました。

平成28年度第2回役員会が開催されました。

福井県行政書士会 武生支部第2回役員会が、8月23日(火)午後6時からハーツさばえ会議室において開催され、次のことについて協議を行いました。

【協議事項】

(1)行政書士広報月間について
【広報月間】10月1日(土)~31日(月)
【活動内容】
①官公署などへのポスター掲示依頼
②無料相談会 ・・・ 10月2日(日)

(2)研修旅行について
【期日】9月3日(土)
【研修先】
福井県池田町を訪問し、現在進められている「足羽川ダム」と「冠山トンネル」工事の状況を見学し、その目的と意義について研修する。

(3)実務研修会について
【期日】11月5日(土) 午後1時30分~
【会場】武生商工会議所 会議室
【テーマ】高齢者および障がい者の権利擁護とその制度